先日の貴乃花の息子、花田優一さんの発言には驚きましたね。
今度は貴乃花さんが週刊文春で「息子は大ウソつき!」と発言したことで泥仕合の様子を呈しました。
花田優一さんはダンマリを決め込んでいますが、父の発言を認めたのでしょうか。
内容も到底貴乃花さんに分があるものでした。
では貴乃花さんが激怒した「花田優一さんがついたウソ」を振り返って検証してみましょう。
貴乃花「息子は大ウソつき!」とは
貴乃花の長男花田優一さんは靴職人だったのに
貴乃花の息子花田優一さんは靴職人ということでマルコミで取り上げられるようになったのを記憶しています。
父親が超有名人なのに、一人でイタリアに修行に行って職人さんになってきて、見上げた根性、さすが貴乃花の息子!と思っていました。
しかし、その後「注文した靴が届かない」とか、You tuberになったりとか、歌手デビューして「紅白に出たい」など段々(この人はどこを目指しているんだろう)という状態に。
身長が意外と低かったので厳しそうですね😅
靴職人で有名になって「実は貴乃花の息子です」ってストーリーが1番かっこよかったですけどねぇ。
— 元貴乃花部屋の元力士 (@kokokouki_3) February 3, 2021
貴乃花の息子のウソの発言のきっかけとは
何があっても父の悪口になるような発言はしない”ということが家族の、僕と母で取り決めたルールで。父や世間から何をどれだけ言われても黙っていれば、いずれ風化していくと信じていました
それが突然いろいろ発言したきっかけは父親の貴乃花が、セキュリティー会社の新CMキャラクターとしてオンライン会見でのことでした。
「息子は完全に勘当しております」
それに対してショックを受け、発言に至ったとのこと。
“勘当だ”というのは理解できません。“離婚は優一のせいです”という週刊誌のインタビューを見たときは、膝から崩れ落ちるような気持ちでした」
では花田雄一さんのウソとはどんな発言だったか振り返ってみましょう。
貴乃花の息子花田優一氏のついたウソ
以下はYahooニュースと貴乃花さんの週刊文春2月18日号の記事をもとにしています。
自分のことを顧みない
たとえ父であっても、これ以上見て見ぬふりはできないと思いました
貴乃花が、急速にアルコールに頼るようになったという。
貴乃花は酔いに任せて、妻・景子さんに強く“当たる”ことが増えていく。
貴乃花のアルコールへの依存ぶりと景子さんへの“目に余る態度”はエスカレートし続けた。
これは今回の貴乃花の証言によると、妻に強く当たった理由は息子がマスコミに露出が増え靴職人として注文品を納入しなかったり仕事をしっかりしていなかった事。
しかし、景子さんは息子をかばい、それが「強く当たる」ことが増えた要因です。
当の本人が原因で両親がこのような状態になっているのに気がつかないのか気がついていないふりをしているのか。
横綱相手に喧嘩をしたというウソ
「’17年2月12日の夕方でした。外へ出て行くと、父が見たこともない形相で突然つかみかかってきました。そのまま道端で1時間半くらいつかみ合って……殴られて……。通りがかった人も、ギョッとして、逃げるように通り過ぎて行きました」
元横綱が本気で1時間半も殴っていたら、とんでもないことになるはずですよね。
「この話を聞いた時も到底信じられませんでした」と記者も。
貴乃花はもともと自宅には帰れていなかった
この事件を境に、家庭内はさらにギクシャクしだす。貴乃花は品川区内の自宅には、ほとんど帰ってこないようになった。ほぼ毎日、江東区内にあった『貴乃花部屋』の自室で寝起きするように。
この事件を機に帰ってこなかったのではなく、親方というものは弟子と一緒に寝起きして稽古をつけなければいけない立場。
この事件よりも前から貴乃花さんは相撲部屋でほとんど寝起きしていました!
父親のバイクを勝手に売却した時のウソ
昨年11月に、花田雄一さんが貴乃花のバイクを勝手に売却してしまったことが“バイク窃盗疑惑”として週刊誌に掲載されこれも「事実と違う」と言っています。
貴乃花の関係者2人が“様子を確認したい”と立ち会った。その中で“お互いに必要のないものは捨てる”“売れるものは売る”という話になったという。
立ち会った方が“親方がバイクは優一がどうにかするだろう、って言ってましたよ”と」
それも貴乃花さんは真っ向から否定していました。
「ほこりをかぶっていてエンジンも動かなかった」(花田優一氏)
だから売っていいんじゃないかと勝手に判断して、それをとがめられたから自分の都合のいいように解釈を曲げたと想像します。
貴乃花、息子花田優一氏の恥部を暴露
今回、週刊文春で貴乃花さんは花田優一さんの女性関係の悪さも暴露しています。
それらを公開されてしまった花田優一さんと貴乃花さんの関係は修復不可能と思われます。
貴乃花さんは、今回それらを暴露しなければいけなかったのか多少疑問には感じますが。
貴乃花さんへ父への愛が悲しい
以下、花田優一さんの発言です。
父親への愛が詰まっています。
本来の父は本当に優しかった。人に手を上げるなんて絶対になかったし、他人の悪口を言うことすらありませんでした。何があっても、僕にとって父は父ですので、どうなろうとも受け止めますが、人が変わってしまいました。最高に強くて、最高にカッコいい男だった。父のようになりたくて、ただただ憧れていましたが、今の父がやっていることは逃げているだけ。本当に強い男は、そんなこと絶対にしない。僕の知っている貴乃花は、仕事でも私生活でも絶対に逃げたりしません」 それでも優一氏は、父として、男として、ひとりの人間として、貴乃花に今も絶対的な尊敬の念を抱き続けている。そして、待ち続けている。 「父が成し遂げてきたことをいちばん近くで見てきました。誰もが成し遂げられることではないことをやり切ったことへのリスペクトは消えませんし、何より僕も妹たちも、父の大きな愛でここまで育ててもらいました。いつか全部笑い話にして、家族で食卓を囲める日が来ると信じていますし、それが長男としての責任だと思っています」
そのような父に今回のような発言をさせてしまった…どうなんでしょう…
貴乃花の元妻河野景子さんは
花田優一さんの母親でもある河野景子さんは元夫と息子の関係について述べています。
息子がこのような話をする状況になったその気持ちもわかります。愛情あふれた父と子が対立しなくてはいけないこの状況が苦しくもあります。親子であることに変わりはないですから、いつの日か、父と子で普通に語り合えるよう、どうか静かに見守っていただけたらという思いです
Yahooニュースより
やはり、息子の肩を持っていますね。
まとめ
貴乃花の息子花田優一氏のやばいウソとは!?をお届けしました。
立派な父親と美しく聡明な母親のもとに生まれて恵まれている!と思っても、なかなか難しいんだと実感しました。
どこから捻じれてしまったのか、親子なんだから、と思いますが、ここまで捻じれてしまうと修復は難しいのでしょうね。