指原莉乃さんの年収がヤバいことになっていると評判です。
テレビでのMC以外にも、=LOVEや≠MEというアイドルをプロデュースしたり、「SHOWROOM」という生配信アプリを配信したりと大活躍です。
CMにもたくさん起用されていたり自身の名前が入った番組のMCやレギュラー番組などで、飛び抜けた年収をたたき出しています。
また個人事務所を設立したり、投資をしたりなど活動内容は多岐にわたり、年収はいったいいくらなんでしょう。
指原莉乃
今日のスッキリからのバゲット、カラコンはデートトパーズを付けてます!
普段のバラエティでは基本的にはつけてないので、つけた時はおしらせしますね! pic.twitter.com/Xaqr439uWl
— 指原 莉乃 (@345__chan) May 21, 2019
- 本名:指原莉乃(サシハラ リノ)
- 生年月日:30歳
- 出身:大分県
- 身長:159cm
- 血液型:O型
- 趣味:ヘッドフォン、イヤフォン集め
- 特技:トロンボーン
そこで今回は指原莉乃さんの年収が4億円を超えているという噂や、年収の内訳さらには総資産が長者番付でトップ100入りした噂まで詳しくご紹介します。
指原莉乃の年収はいくら?
指原莉乃、年収は億を超えてる疑惑が浮上wwwwwwwwwwww https://t.co/HrKQHfvnpG pic.twitter.com/Ef7tvghABR
— 面白☆最新トレンド! (@FunnyTrendsNew) November 21, 2018
2022年現在、テレビやCM多くの場面で大活躍されている指原莉乃さん。
Instagramのフォロワー数は100万人超え、Twitterのフォロワー数は300万人超え、YotuTubeチャンネル登録者数はなんと100万人超え!
そんな彼女の年収はなんと推定4億越えともいわれています。
バラエティ番組での活躍以外にもカラコンやコスメのプロデュースやアイドルのプロデュース等でも収入を得ているそうです。
また、2021年からYouTubeを始めており登録者数も着々と伸びてきており、かなりの報酬になることが考えられます。
ではさっそく詳しく収入源について見ていきましょう。
指原莉乃の収入の内訳とギャラは?
🐼
(カラコン、デートトパーズ) pic.twitter.com/mRU8rG4Apg— 指原 莉乃 (@345__chan) August 8, 2021
彼女はレギュラー番組を務めている「今夜くらべてみました」で、チュートリアルの徳井義実さんが「推定32億円」と暴露していますが、指原莉乃さんは完全に否定しています。
実際のところどれぐらい稼いでいるのか、内訳です。
CM出演
出演CM一覧
・オウガ・ジャパン
・日本コカ・コーラ
・三幸製薬
・ハウスメイトパートナーズ
・花王
・スターティアラボ
・ほけんの窓口グループ
指原莉乃さんは2021年に7社のCMに出演されており、1本あたり4000万円といわれています。
計算すると4000万円×7社で2億8000万円ということになります。
CM出演料だけで、3億円近くにのぼり同世代のトップ女優より稼いでいます。
テレビ出演
出演番組一覧
・ゼロイチ MC
・坂上&指原のつぶれない店 MC
・100%!アピールちゃん MC
・今夜くらべてみました
・ワイドナショー(準レギュラー)
・スカッとジャパン(準レギュラー)
・ヒロミ・指原の”恋のお世話始めました” MC
・超無敵クラス MC
・さし旅
・人間性暴露ゲーム 輪舞曲〜RONDO〜
指原莉乃さんは2022年時点で、レギュラー番組6本そして自身の名前がついた冠番組でMCを務めています。
なので、テレビ出演料だけでも1億5000万円ほどにものぼるといわれています。
準レギュラー番組や不特定放送番組を合わせると、10本以上の番組に出演されているのです。
また女性有名人2021年のTV番組出演ランキングでは、284回で19位にランクインしました。
そんな彼女ですがテレビのギャラについては、2020年11月に出演した「霜降りミキXIT」で「テレビのギャラは少ない」と話しています。
そして1本あたり50万円前後の単価のようです。
出演回数284回にものぼり、50万円×284回で1億4200万円ということですね。
また、2022年4月から不特定放送から23時台に変更された「トークィーンズ」でもMCを務めているそうなので、さらに年収も増えるでしょう。
アイドルプロデュース
アイドルプロデュース一覧
・=LOVE(イコールラブ)
・≠ME(ノットイコールミー)
指原莉乃さんは元アイドルとして活躍した経験を活かして「私の理想のアイドルをプロデュースしたい】と思いました。
さらに新たなグループ結成も決まっており好調な滑り出しを見せています。
そして作詞も担当されており、作詞による2%の印税が入っていると考えられます。
したがって、プロデュース業だけでも印税と合わせて年間1000万円ほどの収入となることがわかります。
YouTube広告収入
2021年1月にYouTubeを開設した指原莉乃さん。
2022年2月現在、登録者数はなんと109万人を超えており、再生回数は1本あたり187万回にもなります!
指原莉乃さんは2022年2月までに出した動画の本数は50本で一般的な単価0.2円で計算しても約1800万円です。
生配信アプリ
最早芸能界公認業務🙌
莉乃ちゃんた~い~む~☺#猫舌showroom#指から 楽しみやなあ~☺#指原莉乃 pic.twitter.com/Vvr2IRdWvg— misafuto (@kickoff114) June 21, 2018
指原莉乃さんは生配信アプリ「SHOWROOM」で配信もされてます。
この配信は「ギフティング」といわれる投げ銭システムがあり「投げ銭で収益を得ている」とバラエティ番組で語っていました。
投げ銭に関しては、お小遣い程度に稼げているとのことです。
お小遣いの基準は人それぞれですが、投げ銭で「超稼げると思う」と言っているので、100万円ぐらいは到達するのではないかと思います。
指原莉乃の年収の推移
指原莉乃がマンション2部屋購入 金の流れ知るため「初級編として」。一部、週刊誌にマンションを購入と報じられた指原莉乃。30日の「ワイドナショー」で事実と認め、2部屋を購入と明か。財テクではなく、お金の流れを知るために「初級編として」購入話題らしい。
— ちさと (@chisatoilet) August 30, 2020
指原莉乃さんの年代ごとの年収の推移です。
2020年:2億4千万円
2020年の番組出演回数は295回で295回×50万円で1億4750万円。
さらに2020年は上半期だけで9本のCMに出演し、当時1本約3000万円でした。
少なく見積もっても9本×3000万円で2億7000万円で、CMだけでも1億6200万円、合わせると4億円超になります。
所属している「太田プロダクション」の給料はタレント6割なので、2億4千万以上でしょう。
2021年:4億円
2021年の年収は推定4億円といわれています。
この年も非常に忙しく、バラエティやCM、プロデュース業なども合わせると推定6億円以上の収入になると噂されています。
タレント6割としても4億円以上になるとの予想です。
2022年:4億円
2022年も去年、一昨年と年収にそれほど差はなく推定4億円といわれています。
テレビの出演回数、CM、YouTubeやアイドルのプロデュース業など多岐にわたって活躍されていますからこれだけ驚愕の年収に到達するのも当然でしょう。
彼女は日頃からファンの方をもっと楽しませるにはどうしたらいいのか常に考えていて、こうした努力家な一面があるからこそ、大企業の社長並みの年収をたたき出しているのだと思います。
指原莉乃の総資産がヤバイ
彼女は日本人資産家ランキングで85位にランクインしているという噂が流れています。
指原莉乃さんの現在の年収は4億8000万円で、総資産はなんと15億8000万円にものぼるといわれています。
過去にバラエティ番組で「私めちゃくちゃ貯金あります。(ここにいる)全員に勝てます!」と語っていたのです。
ですが、総資産が15億円あっても日本人でトップ100に入るのは大げさといわれており、信憑性はかなり低いでしょう。
指原莉乃の財テクや投資
彼女はテレビでよく貯金に関する話をされていることから「芸能界の財テク王」とも呼ばれています。
「資産運用に興味がある」「貯蓄がかなりある」と語っており、資産運用としてマンション投資もされております。
なんでも2軒のマンションをキャッシュ6000万円で購入したんだとか。
また指原莉乃さんの個人事務所の代表を務める母親の影響で、10代の頃から個人年金に入っています。
そんな指原莉乃さん、先日気になる発言が!
結婚相手に財産分与しない!
2022年11月放映のABEMAのバラエティ番組「ヒロミ・指原の“恋のお世話始めました”」の中での発言です。dmenuマネー参照

結婚する相手には財産分与しない書を書かせる
シビアな発言で話題となりました。
億を超える収入がある指原莉乃さんがもし結婚して離婚した場合、財産を半分ずつ分けなけらばいけないのです。
指原莉乃さんより所得が多い男性って世の中にそれほど多いと思えないので、このように考えたくなる気持ちもわかりますが、ちょっと寂しいですね。
すごい稼ぎですが、女優さん達の中では年収で何位なのでしょうか。
指原莉乃は女優年収ランキングで何位?
今日のメイク好評で嬉しい〜!いつかYouTubeに出しますね☺️❤️🔥💄
カラコンはストロベリークォーツ(もうええて pic.twitter.com/JblGRP8vAg
— 指原 莉乃 (@345__chan) January 15, 2022
彼女の年収は2022年現在、約4億円との予想です。
2022年最新の女優の年収ランキングを見ると、広瀬すずさんや橋本環奈さんが6位、7位で4億円ぐらいだといわれているので、指原莉乃さんもトップ10に入ると思います。
彼女がここまで活躍できているのは枕営業のおかげなのでは?とも噂されているのです。
その枕営業の相手は秋元康さんで、2013年から3年連続で総選挙1位を勝ち取ったことが大いに関係しているといわれています。
ですが総選挙を制したのはアイドルとしての人気や実力であり、枕営業は完全なデマでしょう。
指原莉乃の事務所の規模
それにしてもこの衣装、今年のカレンダーの服と同じだよねぇ?
これはどーいうこと?
莉乃ちゃん、あんまり服持ってないのかな…?
お金、ないのかな…?(白目#たぶん#俺の10倍以上は#稼いでいる#34カンパニー pic.twitter.com/PwXZCEggvS
— とある指原推しの岩楽団員 (@sassy_morrissey) January 9, 2016
彼女は節税のために個人事務所を設立したそうです。
事務所の名前は「34(さし)カンパニー」というそうで有吉弘行さんが、自身のラジオで言っていました。
設立した経緯は個人として給与を受け取る場合、税金でかなりもっていかれるのでそれをなくすために個人事務所を設立し、事務所からお金をいただくという形にしたのです。
指原莉乃の年収まとめ
指原莉乃さんの年収が4億という数字は驚きですが、32億円と暴露されたときはかなり衝撃でした。
レギュラー番組6本、そしてCMにも引っ張りだこでテレビ番組出演ランキング女性部門で19位にランクインしています。
アイドルのプロデュース、YouTube、配信での投げ銭などからも収入を得ていると考えると休みはないのではないかと思います。
ここ数年での年収もすごいですが約15億円という総資産は、噂だとしてもびっくりです。
また資産運用や、個人事務所設立など本当に幅広く活躍している姿を想像すると感銘を受けます。
今後の活躍から目が離せませんね。