景品表示法に基づきアフィリエイト広告を利用しています。

ニトリ洗濯機ラックがグラグラ!5つの原因とおすすめの対策方法

ニトリ洗濯機ラックグラグラする ニトリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ニトリで洗濯機のラックを購入したんですが、グラグラして困ってる!と悩んでいませんか?

簡単な方法ですぐに直せるんです!

買い替えを検討する前に自分で直してしまいましょう。

女性や力に自信が無い人でもすぐに直せる方法をご紹介しますね。

まず原因を知らないと治せないので、あなたの心当たりを見つけてくださいね。

これから購入を考えている人には、ニトリの洗濯ラックの組み立て方法や、ぐらつき補強のやり方をお伝えしています。

スポンサーリンク

ニトリの洗濯機ラックはグラグラして使いにくい?口コミや評判

ニトリの洗濯機ラックは、組み立ててからグラグラすると言った口コミがあります。

組み立て方に問題があった場合と、軽いので不安定な気がする、といった意見がありましたのでご紹介します。

良い口コミ

「説明書も分かりやすく簡単で、一人で1時間かからないで組み立てられました。グラグラしないコツはネジを最初からしっか組み立てて、最後にしっかり締めればぐらつきませんでした」

「 組み立てもパーツの袋にアルファベットがふってあり 手順もわかりやすかったので 何とか1人で組み立てられ特にぐらついていません」

「本体が軽く出来上がったら不安でしたが、物を置いたら安定してしっかりしています」

悪い口コミ

「 どっしりはしていません。軽くて組み立てやすいのですがちょっと不安」

「軽いので強度がどうなんだろう、ぐらついているし」

「したがグラついていたので小さい板を挟んだら安定した」

グラグラする人としない人の違いは4つ原因があるようです。

スポンサーリンク

ニトリ洗濯機ラックがグラグラする5つの原因

まず、あなたのラックがグラグラする心当たりは次のどれでしょうか。

ニトリの洗濯機のラックがグラグラする原因は5つあります。

  1. 二人以上で組み立てなかった
  2. ネジがしっかり締まっていない
  3. 組み立ての順番を間違えている
  4. 置き場所が安定していない
  5. 気のせい

それでは順番に説明しますね。

二人以上で組み立てなかった

ニトリの洗濯機ラックは説明書にも「二人で組み立ててください」と書いてあります。

1人でも簡単に組み立てられますが、しっかり組み立てるには二人のほうがいいのでしょう。

グラグラしているのが気になる場合は、もう一度始めから組み立てなおすとしっかりするかもしれません。

また、ネジの締め方が原因という場合もよくあります。

ネジがしっかり締まっていない

しっかり締めたつもりでも、女性の力だったりすると案外締まっていないことがあります。

私の場合、これが原因でした!

ネジの締め方にはコツがあるんです。

✖ネジをひとつずつしっかり締める⇚実はこれはしっかり締まっていないことがほとんどです。

力に自信が無い人がネジをしっかり締める効率的な方法は

  1. 全部のネジを9割ぐらいで締める。
  2. 全部のネジが終わったら最後に一つずつしっかり締める。

この方法で締めればしっかり締まりますので是非試してみてください。

組み立ての順番を間違えている

ネジをしっかり締めてもグラグラが治らない場合の原因として「組み立ての順番が違っている」場合があります!

説明書を見ましたか?

「こんなの簡単だから説明書見なくても出来る」

と、部品を次々に自分で組み合わせて作っていませんか?

最初が肝心です。

キチンと説明書を見ると、なあんだ!ということがよくあるので、説明書をもう一度確認してください。

面倒でも一度分解してやり直してみたほうがいいです。

それでもまだグラグラする!という場合はこちらです。

置き場所が安定していない

なかなか治らなくてイラついていませんか?

もともと置き場所が安定していないのでは?

床に汚れが溜まっていませんか?

洗剤がこぼれて知らない間に床に塊になってこびりついていませんか?

床を確認してみてください。

又はお住まいの躯体自体が何らかの原因でまっすぐではない場合もあります。

気のせい

グラグラしていると思うのは人によって感じ方が違う場合があります。

許容範囲かどうかわかりませんが、そんな時はいったん設置してラックに洗剤などモノを置いてみてください。

案外すっきりグラグラが無くなることもあります!

実際このような口コミもありました。

組み立てて不安でしたが設置してモノを置いたらしっかりしました

それでも、まだグラグラが治らない場合は滅多にありませんが、補強しましょう!

スポンサーリンク

ニトリ洗濯機ラックぐらつき補強方法

ニトリの洗濯機ラックはそれほど躯体が細くないので、ここまで対策をしてぐらつきがおさまらない場合はほとんどありませんが、それでもグラグラする場合の補強方法をご紹介します。

突っ張り棒

洗濯機とともに壁際に設置していると思いますので、天井から突っ張り棒で支えれば多少はグラグラが軽減されます。

壁に穴をあける

壁に穴をあけられるのであればL字金具などを使ってもいいですね。

耐震マット

100均で耐震マットが売られているので、それをラックの足の下に敷いてみてください。

2枚重ねに切ったり調整できるので便利です。

スポンサーリンク

ニトリ洗濯機ラック購入時のポイント

グラグラする対策をお伝えしましたが、失敗しないためにこれから購入する方の参考になれば嬉しいです。

これから購入する場合のポイントをお伝えしておきます。

採寸が間違えやすい!

設置できない!幅が無い!

ニトリの洗濯機ラックはお洒落ですが、単純に置く場所の幅だけ採寸すると失敗します!

洗濯機の足を置く台があるので、それより外側に置けるか確認しないと失敗します!

「幅が無くて置けない…」

そんなことにならないようにしっかり採寸してくださいね。

幅が無くても置けるタイプがある!

幅が無くても狭い場所に置けるラックもあるんです!しかもお洒落!

設置も簡単なのが嬉しいですよね。

ニトリではありませんが楽天市場で見つけました。

あんまりおしゃれなので買い替えたくなりました。

突っ張りタイプにする

グラグラが心配でたまらない人は始めから突っ張りタイプを購入するのもアリです。

後から補強もいらないし突っ張っているので地震などで倒れる心配も少ないですよね。

 

楽天市場で¥4,540(送料込み)でした。

シンプルで使いやすそうですし、組み立ても簡単そうですね。

スポンサーリンク

ニトリ洗濯機ラックがグラグラ:まとめ

ニトリの洗濯機ラックがグラグラしている対策をお伝えしました。

軽くて組み立てやすいので、ちゃっちゃか作って出来上がったらぐらついてる…

しっかり説明書を見ながら組み立てるのが失敗しない一番の方法です。

それにしても最近のニトリのラックはお洒落で使いやすそうなのが色々あって買い替えたくなりました。