バイトを始めた当初はやる気満々でも、仕事をしていると人間関係や仕事内容などでいろいろ問題が出てきます。
続けることは辞めることより難しいと言いますが、実際辞めるのって勇気が要りますよね。
ここでは、ニトリでバイトを辞めたい場合、すんなり辞められる方法をご紹介しています。
悩んでいるだけで解決できない場合は思い切って辞めた方がいい時もあります。
あとくされなくすんなり辞められれば気分的にもホッとしますよね。
本当にニトリのバイトは大変なのかも検証しました。
是非参考にしてください。
ニトリのバイト辞めたい
バイトをやめたいと言ってもそれぞれの理由があるはずです。
ニトリは真面目な人間が多く、基本的に陰湿ないじめも少ないので、悪い評判は聞きません。
しかし、それぞれ向き不向きもありますよね。
単に疲れてめんどくさいという人は、ばっくれる手段もありますが、それって自分自身も気持ち悪いものが残りますし、マナー違反だと思います。
せっかくひと時でも働いた場所ですので、辞める時もきちんと理由を言ってやめることをお勧めします。
特に田舎の場合は、とんでもないところで人間関係がつながっていたり、突然道で関係者にばったりなんてこともあり得ます。
後々いろいろ言われない為にも後腐れない方法で辞めましょう。
ニトリのバイトの辞めたい:早めに言う
気持ちよくすんなり辞められる方法をご説明します。
ニトリだけでなく、どこでも辞め方は次のシフトに関わらないうちに、早めに言った方が迷惑をかけません。
突然「明日辞めます」と言うと、あからさまに嫌な顔をされてしまう場合もあります。
そりゃそうですよね。
シフトを組みなおさなければいけないので、残る人たちに迷惑をかけます。
ニトリは 来月のシフトが出るのが遅めで、月の前半に来月分が出ます。(店舗によって違いがあるかもしれません)
来月のシフトを作り始める前に一日も早く言った方が良いですよ。
ニトリの従業員は社員やパート(扶養内・フルタイム)、アルバイト に分かれますが、シフトを作成する際にそれぞれの公休日、希望休、 扶養内のパートなら一ヶ月で働ける時間等、色々な事を考慮して決めなければなりません。
やっと決めた来月のシフトなのに、決めた後に辞めると言われたら全員の シフトを作り変えなければいけないです。
直前にやめるのは本当に迷惑をかけるので、やめる場合は遅くても一ヶ月前に言うのが普通です。
ニトリのバイトの辞めたい:今すぐやめたい場合
理由がはっきりしている
理由がはっきりしていれば、問題なくやめれるはずです。
今すぐやめたい場合は緊急な理由があるはずです。
店長に堂々と早めに伝えてください。
理由が言い辛い
辞めたい理由はそれぞれだと思います。
人間関係などハッキリ言えない場合もありますよね。
あまりお勧めは出来ませんが、そういう時は多少のウソも方便です。
バックレるよりははるかに後味がましだと思います。
そこで、実際にバイトをやめた人の理由をご紹介しますね。
バイト辞めた理由の例
実際にバイトをやめる理由として多いものを紹介します。
学業に専念したい
学業が忙しい場合は立派な理由になります
- ゼミが始まり忙しくなるので、3月末でアルバイトを辞めさせていただいたい。
- 後期から授業が増えてアルバイトの時間がとりにくくなってしまいます。
家庭の事情
あるあるな理由ですが、辞めるのを引き留められずに辞められます。
- 来月引っ越すことになって遠くなるのでやめさせてください。
- 親が具合が悪く家事を手伝ったり通院の付き添いをしなければならなくなってしまいました。
- 就活に専念したいので申し訳ありません。
これらは世慣れた大人からすると「本当かなあ」と一瞬思ってしまいます。
ではバイトをやめた人の本当の理由で、多いのはなんでしょうか。
バイトをやめた本当の理由と建前の理由
バイトをやめた本当の理由と建前の理由を比較しました。
本当の理由 建前の理由 学業との両立がキツイ 39% 59% 仕事がきつい 23% 8% 人間関係 11% 2% 時給が見合わない 10% 3% 仕事がつまらない 7% 2% 立地 6% 3% サークルや遊びとの両立 5% 5% その他 18% 19%
建前の理由としてはやはり「学業との両立」ですね。
お店側も「学業との両立が難しいなら仕方ない」と言わざるを得ません。
ニトリのバイトは厳しいは本当か
ニトリのバイトは厳しいから辞めて、他のバイトを探そうと思っていませんか。
ニトリのバイトって本当に厳しいのでしょうか。
ニトリのバイトは人気なバイトで面接もあって、通ったら嬉しいはずなのでどうしても辞めなければならない以外はいったん考えてみませんか。
バックヤードが厳しい
ニトリではバックヤードの仕事がキツイという意見があります。
荷受けや品出しは体力、組み立てでは器用さが求められ、家具など傷つけないように気を使います。
精神的にも肉体的にきついと感じる人も多いでしょう。
繁忙期は特に忙しいので辞めたい気持ちも大きくなります。
接客がキツイ
ニトリの接客では臨機応変に対応することが求められます。
慣れないとどう対応すればいいか混乱する場合があります。
しかし、困った場合は先輩を頼ればいいわけですし、慣れるまで大変でしょうが、その都度学んでいけばいいことです。
経験を積めば接客は磨けるので対応できるようになりますよ。
覚えることが多い
ニトリのバイトは研修期間があります。
その間に覚えることが多く厳しいという意見もあります。
それぞれの商品の特徴を覚えたり、商品の配置や種類、扱い方など上げればきりがありません。
覚えるまで数か月かかるので頑張って我慢するしかないでしょう。
慣れなくてうまく説明できなかったり時間がかかってしまったりして、クレームになってしまうこともあります。
しかし、始めは誰でも通る道なので、「失敗したら学ぶ」を繰り返すことで慣れていきます。
他のバイトでも覚えることはたくさんありますので、覚えられないからとか失敗したからとそのたびにバイトを変えていたらいつまでも同じことの繰り返しです。
むしろ続けることよりストレスを抱えてしまいます。
不満を抱えていないで、ニトリのバイトの良いところも考えてみましょう。
ニトリのバイトの良いところ
ニトリのバイトの良いところをまとめました。
シフトを自分で決められ融通が利く
ニトリのバイトはシフトを自分で決められます。
そして他のバイトに比べてシフトの融通が利きやすいです。
通常1ヶ月毎にシフトを提出していますが、急用などが入ってしまったときは相談すればシフトを外してくれることも多いです。
たびたびシフト変更は良くないですが、他のバイトでは嫌な顔をされましたがニトリの社員はいい人が多いです。
時給が上がる
時給は1000円スタートの店舗が多いと思いますが、続けていくと昇給があるので店舗ごとの条件を確認するといいですね。
時給も店舗ごとに多少違うので確認してください。
雰囲気がいい
バイトの大半が学生なので、話が合ったり仕事がしやすいです。
同世代なので友達になれて、休憩時間も楽しいですし、夜のシフト後には一緒に遊んだり、すぐに仲良くなれます。
※地方のニトリは主婦のパートが多い場合があります※
バイトの初心者でも安心
バイトの経験が無くてもニトリの場合は研修をしっかり受けられるので大丈夫です。
実際に接客に立つのは研修が終えてからなので、いきなり一人で接客は無いので安心です。
ニトリには主婦のパートも多いので口コミを集めました。
ニトリパート主婦の口コミ
主婦の口コミを集めましたので是非参考にしてください。
いい口コミ
未就学児のこどもがいる為、急な体調不良で 急遽お休みを頂くことが多々あるのですが 快くお休みを下さってとてもありがたいです。
子供がいると急な事態が発生しがちですよね。
そんな時に気持ちよく対応してもらえると本当にありがたいです。
基本的な事は最初に研修があります。売場に出るようになってからも分からない事はレシーバーで聞けば誰かしら答えてくれたりヘルプに来てくれます。社員さんは皆さん優しく、指示や教育も丁寧です。パートやアルバイトの方も人柄が良い方が多く、人間関係の面でも働きやすい職場です。
研修がしっかりしているのはパートでも安心です。
人間関係が良いことは一番重要、お店の雰囲気も明るくなって働きやすいですよね。
オープニングスタッフとして採用されたからかもしれませんが、今までの職場の中で1番研修が充実していました。
残念な口コミ
リーダー感を出しているパートの方がいるとかなりしんどいです。。社員の方に言われた通りのことをすると、こうしてあぁしてと真逆のことをパートの方に言われたりしてすごくやりづらい。
お局はどこの世界にもいるのでうまくやっていく必要がありますね。
それは入ってみないとわからないことなので、いたら不運、うまくやりこなしましょう。
常に現状を否定して新しく改革していこうという社風です。でもはっきり言って的外れな提案ばかりが机上の空論で語られ、それに振り回されるのは下々の者。働いているとお客として好きだったニトリが嫌いになるかも。
常に前向きに頑張っていこうという社風が合う人と合わない人がいるようです。
ニトリのそのような社風だからこそ厳しい業界で生き残っていると言えるでしょう。
古い店舗になればなるほど、オリジナルルールや変に力を持ったパートがいるため働きづらい。
古い店舗には必ず古株がいますよね。
できればオープニングスタッフとしては入れれば理想的です。
ニトリ主婦のパート口コミのまとめ
パートの主婦の不満のダントツは人間関係です。
人間関係はどこの職場でもあること、ひどい陰湿なものでない限り表ざたにはなりにくく辞めていくことも多いでしょう。
しかし、ニトリはいい人が多いという良い口コミが圧倒的に多いです。
バイともパートも辞めたい理由に人間関係は必ずありますし、ニトリに限らずどこの世界でもありますよね。
仕事より人間関係のほうが難しい場合もあるので、ストレスがひどい場合は担当売り場を変えてもらう方法もありますね。
ニトリのバイトの辞めたいまとめ
ニトリは他の競合店より仕事内容も人間関係もスムーズのようですが、時給の面で仕事と見合わなくて辞める経験者の意見もありました。
辞めたい理由、辞め方、参考になれば幸いです。
後味が悪くならないように、マナーとしても辞める時はきちんと辞めたいものです。