艶っぽい甘いボイスで世の女性たちを虜にしてきた石田彰さん。
セーラームーンやタイタニック、ハイキューや銀魂、コナンやナルト鬼滅の刃など、ヒット作に多く出演されていることから、ヒットメーカーや伝説!との呼び声も高いです。
青年から中性的な役柄、さらに女性まで、幅広いキャラを演じています。
若い頃にロン毛&茶髪だった時代があったようで、今でもファンの間では「可愛い」と好評なんです。
石田彰さんの若い頃のエピソードやプロフィール、ヒット作も合わせて紹介していきましょう。
石田彰さんの気になる結婚情報はこちらに詳しくまとめましたので是非参考にしてください。
それでは、石田彰さんのかわいらしい若い頃をご紹介します!
石田彰若い頃のロン毛が可愛い
石田彰さんの髪型は現在、黒髪、短髪で定着していますよね。
そんな石田彰さんには、ロン毛時代がありました。
なぜロン毛だったのかというと、「伸ばしたらどこまで伸びるかな…と思って」だそう。
伸ばしてみた感想は、
- 長いと散髪が必要ない
- 思い切って伸ばすと邪魔にもならない
だったそうで、2~3年はロン毛をキープされていました。
しかしある日、伸ばしていたロン毛をバッサリカット!
切った理由は「夏暑かったから」なのだそう。
伸ばしてみると意外と楽だったものの、夏の暑さには勝てなかったようですね。
これ以降は、セミロング時代も経て、現在の髪型に定着されたみたいです。
ロン毛は声優仲間やファンの間でも「可愛い」と好評だったらしく、「ロン毛また見たい」「また伸ばしてほしい」という声もかなりありました。
しかし、残念なことに石田彰さんはもうロン毛にする気はないようで「見たい人はCGでお願いします。」と石田彰さんらしい回答をされていました。
さらに石田彰さんには、茶髪時代もあったんですよ!
石田彰の茶髪も人気だった
舞台『桜の花にだまされて』見ました。ストーリーはつまらなかった。好みではない。石田彰さん目当てで見たので、萌え萌えなシーンは2シーンほどありました❣
38歳の石田さんは、モテモテ大学生で、看護師達にもみくちゃにされる役。かわいかったです💓 pic.twitter.com/xUuHLwCEzz— もと (@mot_ak2222) September 24, 2016
2006年公開の舞台「桜の花にだまされて」の役作りで茶髪にされた石田彰さん。
今も人気があるようで、「茶髪時代は韓国のイケメン」という声もありました。
これ以降茶髪に染めたことはありません。
理由は「染め直すのが面倒だから」だそう。
なんとも石田彰さんらしい理由です。(笑)
石田彰大学時代は王子様役も
石田彰さんは、日本大学藝術学部演劇学科の出身です。
大学時代はテレビドラマ「あぶない刑事」をよく見ていて、ガンプラにハマっていたそうです。
大学在学中、江崎プロダクション付属養成所(現:マウスプロモーション付属俳優養成所)に入所しました。
養成所時代から声優として活動されており、初仕事はデビュー1年前に『世界名作童話全集』(OVA)の『おやゆび姫』に登場する王子様役でした。
外見も王子様のようにかわいいですよね!
石田彰が声優になったきっかけ
石田彰さんは、子どもの頃に放送していた『機動戦士ガンダム』を観て声優に憧れるようになりました。
子どもの頃から「目立たずに生きていきたい」との夢があったそうなのですが、中学生になると「マネごとでもいいから芝居をしてみよう」と演劇部に所属しました。
さらに高校時代に演劇セミナーに参加し「人前には出たくないけど芝居が好き」だと悟り、憧れていた声優の道を選びました。
ずっと演劇に携わってきたので、声優としての演技力も高いのでしょうね。
石田彰が病気?
石田彰さんで検索すると「病気」という言葉が出てきて驚きます。
しかし、どこを調べてもそのような事実はありません。
むしろ、『石田彰さんの声に魅了され病気になってしまいそう)という書き込みが多くみられました。
「石田彰病」とまで石田彰さんを愛してやまない人が集まるコミュもあるようです。
フィッシュアイ、石田彰しか受け付けられない病気になってる
— つむぎ (@lovemusic2835) August 5, 2020
何か検索しようと思って検索窓を開くと開いてる間に何を検索するのか忘れて気づいたら石田彰って打ち込んでしまっている病気にかかっています。治りません。
— うにゃん (@8unyan8) August 6, 2017
石田○一って表記されると一がいかんせん1画で存在感がなくてどんなに冷静でも一瞬石田彰に見えてしまう病気を持つ
— たったんぶ🙏 (@t_tnb_) November 29, 2016
石田さんファンはハマり方が深くてコアなファンが多いですね。
女性も男性も魅了されてしまう素敵な声ですから無理もありません。
石田彰のキャラまとめ
石田彰さんはヒットメーカーと呼ばれています。
石田彰さん出演の、大ヒットした出演キャラクターの有名作品を紹介します。
出演作品一覧
- 1995年:セーラームーンSuperS(フィッシュアイ)
- 1996年:新世紀エヴァンゲリオン(渚カヲル)
- 2003年:NARUTO(我愛羅)
- 2006年:銀魂(桂小太郎)
- 2021年:鬼滅の刃(猗窩座)
- 1997年:タイタニック(ジャック・ドーソン)レオナルド ディカプリオ
1.『セーラームーンSuperS』のフィッシュアイ
美少女戦士セーラームーンに出てくる敵役。l
女言葉で話し、女装しており、女の子のような容姿の男の子キャラです。
現在では男性も中性的な役を演じることが多くなりましたが、当時は女の人が演じることが普通だったので、後に石田彰さんがが担当していたと知り驚きましたよね!
2.『新世紀エヴァンゲリオン』の渚カヲル
色白で銀髪に赤い目をしているミステリアスな少年。
主人公・碇シンジのよき理解者として友情を育みますが、その正体は主人公の敵だったのです。
石田彰さんの艶っぽく優しい声色で、ミステリアスさがより際立っていました。
石田彰さん以外に渚カヲルを演じられる人はいない、と言われるくらいハマり役のようです。
3.『NARUTO』の我愛羅
人並外れた技を持っている「忍」と呼ばれる忍者たちよって、5つの国から成り立つ「五大国」。
我愛羅(があら)は、5つ国の1つである「風の国」にある「砂隠れの里」の長を務める4代目の「風影」の息子。
目の周りをぐるっと囲んだ大きな隈(くま)が特徴で、いつも砂が入ったひょうたんを背負っている。
石田彰さんは我愛羅を演じましたが、オーディションでは別の役を受けていたそうです。
4.『銀魂』の桂小太郎
さらさらストレートの長い黒髪が特徴で、整った顔立ちの青年。
「ズラじゃない、桂だ」が口癖。
端正でまじめな人物と思われるが、理解不能な行動をとる電波キャラでもあり、ボケ担当キャラ。
石田彰さんにとって、声優の活動に大きな変化を与えた作品なんだそう。
5.『鬼滅の刃』猗窩座
映画『鬼滅の刃 無限列車編』で初登場した、主人公の敵である、上弦の参の鬼・猗窩座(あかざ)。
弱さを嫌い、ひたすら強さを追い求めて鍛錬を続けており、不死身の鬼になることで100年も200年も鍛錬が出来る、もっと強くなれる、と強さに執着しているというキャラクター。
石田彰さんは猗窩座を演じる際に「狂気をはらんだ感じを意識してやりました。」と語っていました。
6.『タイタニック』のジャック・ドーソン(レオナルド ディカプリオ)
2003年の金曜ロードショー放送に合わせて石田彰さんバージョンの吹き替え映像が制作され、2021年に再放送されました。
石田彰がタイタニックでパーティーに誘ってるのに、無限列車見た後だと煉獄さんが猗窩座に鬼に誘われてるようにしか聞こえない呪い pic.twitter.com/6WKBevCyEM
— ねるる (@_ranranlun_) September 25, 2021
DVD化はされておらず、ファンから「もう一度放送してほしい」「石田彰バージョンで聴きたい!」と要望が多数寄せられていたようなのです。
レオナルド ディカプリオさんの端正なマスクと、石田彰さんの甘く優しいボイスがハマりすぎる!と、メロメロになってしまう視聴者が続出。
「石田彰さんのジャック・ドーソンは国宝」と言われるほどに、多くのファンを虜にしてしまったようです。
「石田彰といえばどのキャラ?」と聞かれて、どのキャラを答えるかで年齢がわかると言われるほど、話題のキャラクターを多数演じられてきた石田彰さん。
伝説と言われる理由は唯一無二なことがわかりました!
石田彰が伝説と言われる1作品で46役とは?
石田彰さんは魅力的な声と大御所たる所以から「伝説」と言われているだけではないのです!
それはそのプロフェッショナルな仕事がすごいんです。
何と、1作品で46役を演じたことがあるのです。
2013年公開のスマホゲーム「チェインクロニクル」では、46の役ごとに特徴を変え感情をとらえた声質で表現し、その作り込みはまさしくプロ!
2013年なので石田彰さんが55歳の頃ですね。
そんな石田彰さんは昔からずっと活躍されている印象ですが、現在おいくつなのでしょうか。
石田彰は何歳?
石田彰さんはお若く見えますが、なんと現在 55歳歳なんです!
デビュー当時から見た目が全然変わっていない、「精霊だ」との声もあります。(笑)
他にも、劇作家の藤沢文翁さんとのラジオで、過去の集合写真から石田彰さんだけが全然変わらないのでバンパイアなのではないかという説が浮上。
本人も変わらないと言われたことに対し、「そんなことはない」といいつつも、「鏡に映らないかもしれない」と冗談をいう場面もありました。
そんな、バンパイア声優石田彰さんのプロフィールを紹介します。
石田彰プロフィール
石田彰さんは、デビューから2009年3月までマウスプロモーションに所属。
その後フリーで活動、現在はピアレスガーベラに所属しています。
- 本名:石田 彰(いしだ あきら)
- 生年月日:1967年11月2日55歳
- 出身地:愛知県日進市
- 最終学歴:日本大学藝術学部演劇学科
- 身長:163㎝
- 血液型:O型
今までの趣味の遍歴は、モデルガン、オートバイ、天文、お人形、漫画、アニメーションと多々あるのですが、あまり深く掘り下げられると自身がなくなってしまうので、趣味は「ありません」と答えることが多いようです。
石田彰若い頃まとめ
石田彰さんの若い頃のエピソードや、ヒットした出演作などについて紹介しました。
石田彰さんの若い頃はロン毛で、2~3年のばしていたものの夏の暑さに耐えきれず散髪。
茶髪にしたこともありましたが、染め直すのが面倒だからという理由で染めるのをやめてしまったんだとか。
どちらもファンからは好評で、「また見たい」との声が結構あるようです。
現在 55歳歳の石田彰さん。
ずっと見た目が変わらないので、バンパイアなのでは!?との声も。
今後も、石田彰さんが出演する作品に出会えるのが楽しみですね。