福原愛さんは小さい頃から卓球選手として注目されていました。
卓球台からやっと顔が覗くような小さなころから英才教育を受け一流選手に。
その福原愛さんの今までのメダルを調べてみると、なんと金は一つもありませんでした!
メダルの種類と数と選手時代の成績をまとめてみました!
福原愛さんのオリンピックでのメダルの種類と数は?
今日6月23日は、国際オリンピック委員会が制定した #OlympicDay。
皆さんがスポーツで叶えたいストーリーは何ですか✨?
メダリスト #福原愛 さん(卓球🏓)@gorin@aifukuhara1101 pic.twitter.com/d2Ug7A7Ztk
— Tokyo 2020 (@Tokyo2020jp) June 23, 2019
福原愛さんはオリンピックメダルをいくつ持っているのでしょうか。
初めてのオリンピックの出場は19歳、2008年の北京オリンピックでした。
その時は団体戦(平野早矢香、福岡春菜)と組んで、惜しくも4位でメダルを逃しています。
2012年ロンドンオリンピック・23歳:銀
団体戦(平野早矢香、石川佳純)と組みました。
決勝戦で中国に敗れましたが、オリンピックで初めての銀メダルを獲得します。
これは日本卓球史上初の銀メダルでした。
2016年リオデジャネイロ・27歳:銅
団体戦(伊藤美誠、石川佳純)と組みました。
以上のようにオリンピックでのメダルは団体戦でのメダルのみでした。
世界ランキングは最高4位(2015年10月)まで行っているのに個人で金メダルが一つもないのは意外です!
オリンピックメダルは銀メダルが1個、銅メダルが1個でした。
それでは世界卓球選手権大会の成績はどうでしょう。
福原愛さんの世界卓球選手権大会でのメダルの種類と数は?
- 2004年ドーハ・16歳:銅 (女子団体)
- 2006年ブレーメン・18歳:銅 (女子団体)
- 2008年広州・20歳:銅 (女子団体)
- 2010年モスクワ・22歳:銅 (女子団体)
- 2011年ロッテルダム・23歳:銅 (混合ダブルス)
- 2016年クアラルンプール・28歳:銀 (女子団体)
世界卓球選手権大会は銅メダルが5個、銀メダルが1個でした。
ではワールドカップではどうでしょうか。
福原愛さんのワールドカップでのメダルの種類と数は?
- 2005年広州・17歳:銅 (女子シングルス)
- 2009年広州・21歳:銅 (女子団体)
- 2010年クアラルンプール・22歳:銅 (女子団体)
- 2011年シンガポール・23歳:銀 (女子団体)
- 2013年神戸・25歳:銀 (女子団体)
ワールドカップでは銅メダルが3個、銀メダルが2個でした。
福原愛さんのワールドツアーグランドファイナルでのメダルの種類と数は?
【5日午前6:30】#インタビューここから 「福原愛」
幼いころから「 #天才卓球少女 」と呼ばれた #福原愛 さん。オリンピックのメダルに輝いた選手としての原点、そして子どもたちとの“約束”とは。故郷・仙台でインタビューした。[総合]https://t.co/SBrfj1GXsC
— NHKドキュメンタリー (@nhk_docudocu) May 4, 2020
- 2001年天津・13歳:銀 (女子ダブルス)
- 2010年ソウル・22歳:銅 (女子ダブルス)
- 2011年ロンドン・23歳:銅 (女子ダブルス)
ワールドツアーグランプリでは銅メダルが2個、銀メダルが1個でした。
福原愛さんのアジア競技大会でのメダルの種類と数は?
- 2002年釜山・14歳:銅 (女子団体)
- 2010年広州・22歳:銅 (女子シングルス)
- 2010年広州・22歳:銅 (女子ダブルス)
- 2010年広州・22歳:銅 (混合ダブルス)
- 2014年仁川・26歳:銀 (女子団体)
- 2014年仁川・26歳:銅 (混合ダブルス)
アジア競技大会では銅メダルが5個、銀メダルが1個でした。
福原愛さんのアジア選手権でのメダルの種類と数は?
本日は、先日引退を発表した福原愛さん @aifukuhara1101 のお誕生日です😍🎉
アテネから4大会連続でオリンピックに出場し、ロンドンとリオでは団体のメダル獲得に貢献しました!#Olympics pic.twitter.com/r4nXCn9Gli— オリンピック (@gorin) November 1, 2018
- 2003年バンコク・15歳:銀 (女子ダブルス)
- 2005年済州・17歳:銅 (女子ダブルス)
- 2005年済州・17歳:銅 (女子団体)
- 2007年揚州・19歳:銅 (女子団体)
- 2009年ラクナウ・21歳:銅 (混合ダブルス)
- 2012年マカオ・24歳:銅 (女子団体)
- 2013年釜山・25歳:銅 (女子団体)
- 2015年パタヤ・27歳:銀 (女子団体)
アジア選手権大会では銅メダルが6個、銀メダルが2個でした。
福原愛さんのアジアカップでのメダルの種類と数は?
2004 バンダルマズハー・16歳:銀 (女子シングルス)
アジアカップでは銀メダルが1個でした。
まとめ:福原愛さんのメダルの種類と数がものすごい!でも金は無し!?
福原愛さんのメダルの数を調査しました。
2001年のワールドツアーグランプリで銅メダルを獲得してから最後の公式戦となる20016年のリオデジャネイロオリンピックでの銅メダルまでメダルを取り続けました。
- 銅メダル数:21個
- 銀メダル数:10個
合計31個でした!
メダル獲得数としてはすごい数ですが、金メダルが一つもないとは意外でしたね。