「オーシャンスパフーアに行きたいんだけど、持ち物とか利用方法が不安」
「初めて行くから戸惑ったら恥ずかしい」
と思いながらオーシャンスパフーアへ行ったのですが、やっぱり戸惑ってしまいました。
そもそも入り口での説明がすごくたくさん言われて何が何やらわからないまま入館。
更衣室であたふた、休憩室では注意されてしまってあたふた。
私みたいにならないように、事前にオーシャンスパフーアの利用方法を知って、初めて行っても困らずに利用できるようにご紹介していきたいと思います。
熱海のオーシャンスパフーア利用の際の注意点
まず、到着すると大きい建物なのに1階にはエスカレーターしかなくて、エスカレーターを上がったら目の前が受付でした。
1階はエスカレーターだけでちょっと寂しくて大丈夫かなあと思いましたが、エスカレーターを上がるといっきに売店やレストランがある賑やかなフロアになりホッとしました。
スタッフの説明が多すぎる!
2階の受付で利用方法の説明を言われるのですが、それがすっごくたくさんなのでわかりやすくまとめました。
利用方法まとめ
- 料金は入館料ののみと食事込みが選べる。
- 駐車場の無料利用時間は4時間、食事込みの場合は5時間
- 食事込みの料金はお得だがメニューが決められている
- レストランへは館内着で行けるが隣の売店には行けない。
- 館内着はスカートタイプかパンツタイプの2種類から選ぶ
- 入館料には室内着、バスタオル2枚、フェイスタオル1枚が含まれる。(全て受付で渡される)
- バスタオルは2枚あり、そのうち岩盤浴用は茶色のバスタオル
- 館内の移動は館内着のみ
- 3階のカフェは館内着以外でも利用可能
- 浴室と女性用更衣室は7階
- 休憩室と岩盤浴は3階
- 館内にあるレストランやカフェの支払いはロッカーキーで行う
- ロッカーの鍵は自動ロックなのでキーは必ず手首につけておくこと
- 全ての清算は帰りに受付のフロアの自動精算機で清算
どうですか?こんなにいっぱいあるのにペラペラ言われてもとても覚えられませんよね。
熱海のオーシャンスパフーアに必須の持ち物とは?女性は要持参!
熱海のオーシャンスパフーアは大大満足だったのですが、なくて困ったものがありました!
通常大浴場の備品として女性には必要なあれとあれ、オーシャンスパフーアの大浴場にも脱衣所にも置いてありませんでした。
それはシャワーキャップとヘアゴムとヘアブラシです。
ほとんどの温泉にはシャワーキャップがあるのですが、カッコ悪いのでいつもヘアゴムは必需品ですが、今回うっかり忘れました!
オーシャンスパフーアの大浴場にはシャワーキャップもヘアゴムもありませんし、洗面台に綿棒やコットン、ドライヤーはあるのにブラシがありませんでした。
更衣室の片隅に自動販売機があり、ヘアブラシ165円、ヘアゴムは250円、シャワーキャップは600円もしました!
ヘアブラシは友達のを借りて、ヘアゴムは化粧ポーチの奥の方にやっと一本あったので買わずに済みました。
こんなに立派な施設なのに、ヘアゴムとブラシ、お忘れなく!
熱海のオーシャンスパフーアの休憩室で注意されて恥ずかしかったこと!
着替えて帰る前に「3階の利用は館内着以外でも利用可」と記憶していたので、友達と3階のカフェで何か飲もうということになりました。
カフェは休憩室のとなりにあります。
カフェと間違えやすい休憩室がある
カフェのとなりには、海に面してカウンタースタイルでコンセントもある小さめの丸いテーブルが並んで、明るい気持ちの良いスペースがありました。
「充電しながらお茶していればいいし帰る前に充電しておこう!」と友達とアイスコーヒー片手に座りました。
5分ほど友達と小声でお喋りしていたら、スタッフが近づいてきて申し訳なさそうに「こちらのスペースは館内着でのご利用とさせていただいております」と。
カフェのとなりだから、と油断していましたがここは「engawa」という休憩スペースだったのです!
恥ずかしい!
慌ててカフェスペースへ戻りました。
注意されても感心したこと
注意されて恥ずかしかったのですが、スタッフの姿勢に感心しました。
というのは、スタッフは他の人に聞こえないごく小さい声で申し訳なさそうに話しかけてきたのです。
間違えたのはこちらなのに、客に恥をかかせない配慮が有難かったです。
スタッフの教育がしっかりしていて、恥ずかしかったのに好印象が残りました。
よくよく注意するとカフェスペースと休憩所の境目には注意書きの看板がありました。
「ここから先は休憩スペースになりますのでご利用は館内着で…」
温泉にたっぷり入ったあと、私たちみたいにボーっとして注意されないようにご注意くださいね!
まとめ
オーシャンスパフーアへ行く際に持って行った方がいいものと、私たちのように恥をかかないように注意する点をご説明しました。
- ヘアゴムとブラシを持参すること
- カフェと休憩室を間違えない事
オーシャンスパフーアは海に浮かんだような露天風呂が最高気持ちがいいですが、温泉だけでなく海と空を眺めながらリラックスルームの大きな窓の吹き抜けの部屋でのうたた寝も天国です。
是非お出かけくださいね。