高品質なダイヤモンドを扱うブランドとして有名なのが、グラフとハリーウィンストン。
どっちのジュエリーを選ぶか悩むというケースも多いのではないでしょうか。
特に、婚約指輪や結婚指輪は一度きりの買い物ですから、後悔はしたくないですよね。
そこで今回は、特徴や人気商品、口コミなどを参考にしながら、グラフとハリーどっちがあなたに合っているのかを解説していきます!
ダイヤの選び方のポイントもご紹介していますので、ぜひ最後までお読みください。
グラフとハリーどっち
サナちゃんをアンバサダーに選んだGraff、ランクがあのティファニーやハリーウィンストンよりも上の「ウルトラハイエンド」に位置してるらしく、
ますます「私の推しって一体、、?!」って焦ってる😇#sana #twice pic.twitter.com/FECOmjiZIf— 真田まな (@12SANApen29) July 9, 2023
結論から申し上げますが、グラフとハリーはともに高い評価を受けているジュエリーブランドで、どちらが良いとは一概には言えません。
長らく「King of diamonds」と呼ばれてきたのはハリー・ウィンストンですが、「21世紀の King of diamonds」とグラフは称されています。
ですが、特徴や人気商品、口コミなどはそれぞれ異なります。
特徴から比較!
まずは、グラフとハリーの特徴について解説します。
グラフ
この画像のアクセサリー1億3000万円するらしい…
すごいよサナちゃん…
#GRAFF_SANA pic.twitter.com/6hd9Xar4SQ
— mobu🍑 (@MB_TWICE_momo) July 10, 2023
海外セレブから人気のあるグラフは、大きめのダイヤモンドやカラーダイヤモンドを求めている方におすすめです。
「21世紀のキング・オブ・ダイヤモンド」と呼ばれるジュエリーブランドで、1960年ローレンス・グラフによりイギリスで創設されました。
大粒で希少なダイヤモンドを多く扱っており、特にイエローダイヤモンドは世界でもグラフが大きなシェアを占めています。
また、グラフは ジュエリーのデザイン・セッティングだけでなく、原石の買い付けや研磨なども全て自社で行っているそうです。
世界各地の優良な鉱山とつながっているので、大粒で希少なダイヤモンドがグラフに集中しているというわけですね。
婚約指輪の主役であるダイヤモンドの形も、グラフはエメラルドカットやハートシェイプ、クッションカットなど多くに対応しています。
ハリー
婚約したぜ!!!!結婚指輪はハリーウィンストンです!!!!!!性格悪い?いいじゃんたまには自慢したって・・・・
奥様と言われたからじゃあ俺はご主人って呼ばれるのかなあ、てほざいてたのでお前なんて家来だと言いました。 pic.twitter.com/4SOPa2Xmu7— ケイ (@keikeikeikee) July 17, 2023
ブランド価値が高いのが、ハリーことハリー・ウィンストンです。
ハリーの婚約指輪は、世界中の花嫁の憧れの的と言っても過言ではありません。
ハリー・ウィンストンは、長い間「キング・オブ・ダイヤモンド」と称されてきたアメリカのジュエリーブランドです。
1932年に、以前から宝石商として注目されていたハリーウィンストンによって創設されました。
ハリーのダイヤモンドは、独自の厳しい品質基準をクリアしたものしか店頭に並ばないそうです。
また、人気の秘密はダイヤモンドの品質だけでなく、指輪のデザインにもあります。
「ラウンドカット・クラシック・リング」はテーパード・バゲットカット、つまり台形のサイドストーンが特徴的な婚約指輪で、多くの世代が購入しています。
また、「クッションカット・マイクロパヴェ・リング」も、ハリーを象徴するスタイルとして人気がありますよ。
グラフと同様に、ダイヤモンドの形が豊富なのも魅力です。
グラフとハリーで人気の婚約・結婚指輪
本日無事に入籍💍✨
彼も仕事を抜けて来てくれて、一緒に婚姻届を提出❤
妻になりました(^^)
左手には憧れだった、ハリーの結婚指輪がキラキラです😆💕ビションボードのリングも購入決定!
幸せです🤗💕#アイラブミーサロン#ありがとうございます#感謝#新たなステージへ pic.twitter.com/3wenct4Med— china_tsu♡ (@star07077) January 11, 2022
以下にグラフとハリーで人気の婚約・結婚指輪を表にしてみました!
人気の婚約・結婚指輪 | 価格 | |
グラフ | プロミスラウンドダイヤモンドエンゲージメントリング | 153万円~(0.57カラット) |
ローレンスグラフシグネチャーラウンドダイヤモンドエンゲージリング(ピンクダイヤモンドパヴェバンド、ローズゴールド) | 206万円~(0.7カット) | |
ローレンスグラフシグネチャーダイヤモンドバンド | 47万2千円~ | |
ローレンスグラフシグネチャーバンド | 24万円~ | |
ハリー | ラウンドカット・クラシック・リング | 1カラット~ 550万円台 |
クッションカット・マイクロパヴェ・リング | 1カラット~ 400万円台 | |
HWリング | 0.5カラット~ 160万円台 | |
ラウンドカット・マリッジリング | 40万7千円~ | |
トリスト・ワンロウ・バンドリング | 62万7千円~ |
グラフの婚約指輪は大振りのダイヤを際立たせるデザインはもちろん、カラーダイヤやピンクゴールドを用いたデザインも人気が高いです。
ハリーはというと、「HWリング」などのシンプルな婚約指輪も多く購入されているようですね。
グラフとハリーの指輪を購入した芸能人
キター💗♪───O(≧∇≦)O────♪
二度目のプロポーズはハリーのクラシックリング💗
北川景子様のエンゲージと同じだ💗#王ささ pic.twitter.com/HKqBNs4u77— たそそ(^ω^) (@taaasoooooochan) June 20, 2023
世界中から人気のあるグラフとハリーの指輪ですが、どんな人が身につけているのかも気になりますよね。
愛用している芸能人をご紹介します。
グラフ
グラフは日本での知名度がまだまだ低いですが、下記の芸能人が愛用していることが分かりました。
高梨臨
高梨臨ちゃん&槙野智章さんの結婚式
高梨ちゃんの心をつかむことができる槙野さんはめちゃくちゃラッキーラッキー男。#シンケンジャー #高梨臨 #槙野智章 pic.twitter.com/P4EEKutemI— グレーソン🇯🇵/그레이슨🇰🇷/格雷森🇨🇳 (@gtrvariedades) December 17, 2022
モデルや女優、タレントとして活躍中の高梨臨さんは、プロサッカー選手の槙野智章さんと2018年に結婚。
結婚指輪をグラフにしたことから、披露宴にもグラフのティアラとイヤリングを身につけたというニュースが話題となりました。
装飾品のお値段は、合わせて1億円だったそうですよ。
メラニア・トランプ
私👩🏻問題です!トランプ元大統領が奥様のメラニア夫人に贈った指輪はどのブランドのおいくらくらいの指輪でしょうか!?
夫🧑🏻グラフの3.5億円。
私👩🏻ええ………合ってる………正解:300万ドル相当(今の為替で約3.5億円)のグラフの指輪https://t.co/0YjxJGHBCVhttps://t.co/jloFpLKy5u pic.twitter.com/E4uQ3ZQrIh
— いこて🐱3才🦭1才 (@ikote123) March 9, 2022
トランプ元大統領の奥様メラニア・トランプさんは、1.5億円以上の15カラットの婚約指輪を受け取りました。
さらに、結婚10周年には推定3億円(25カラット)の指輪が贈られたというので驚きです!
人気グループYoutuber東海オンエアの虫眼鏡
結婚しました!
お相手はお酒と冷やし中華が好きな素敵な方です!!かわいいです!
今後ともよろしくお願いいたします!プロポーズの日の写真酔いすぎててまともなの1枚もありませんでした!
3枚目は例のミスった画像です! pic.twitter.com/W3ZWJtwtEq— 虫眼鏡【東海オンエア】 (@TO_ZAWAKUN) April 7, 2023
ハリーウィンストン
ハリーウィンストンを婚約指輪や結婚指輪に選んだ芸能人は日本でも割と多いのですが、特に注目を集めた方は下記のとおりです。
北川景子さん
DAIGOさんが北川景子さんに渡した結婚指輪がHARRY WINSTONだったから調べた岸くん#岸優太 #VS魂 pic.twitter.com/HoOQj02atm
— UNNAMED (@divintopink49) November 24, 2022
女優の北川景子さんは、2016年にタレントのDAIGOさんと結婚しました。
DAIGOさんから贈られたのは2カラットのダイヤモンドがついた婚約指輪で、お値段は1千万円以上だと推定されています。
贈られたとき、北川さんが驚いて思わずふたを閉じてしまった…というエピソードがあるのも納得できますね。
山田優さん
モデルで女優の山田優さんも、ハリーウィンストンの婚約指輪を贈られた芸能人の一人です。
旦那様の小栗旬さんが贈ったのは、こちらも2カラットのダイヤモンドがとても豪華な婚約指輪。
山田優さんはお披露目する際、この婚約指輪の上下をシンプルな指輪で挟んで身につけていて、3本の総額は1千万以上ではないかと報道されたことで話題になりました。
小栗旬が山田優にあげた結婚指輪は、1150万円するらしいよ〜。いいなぁ〜^^
— Tomoe (@Tomoe329Twin) March 17, 2012
プロポーズ後にお二人で指輪を買いに行き、山田優さんが自分で選ばれたそうですよ!
グラフとハリーの指輪の口コミ
それでは、グラフとハリーの口コミとしてどのような声があるのかを見ていきましょう。
グラフの口コミは?
グラフの婚約指輪に憧れている方はたくさんいらっしゃるようで、購入して大満足という意見が多いです。
婚約指輪はグラフのアイコンをリクエストしました
美しくて可愛くて嬉しいなぁ pic.twitter.com/kIEvR42b3u— ゆず塩ちゃん (@oyuzu_oyuzu) July 15, 2023
一方で、接客が残念だったという声もありました。
婚約指輪はグラフがいいなと漠然と理想があり、実際グラフに見に行ったら接客してくれた方がまさかのタメ語で上から目線でモヤモヤしたまま退店、、
結婚指輪悩んでる今、やっぱりグラフも見たいけどまたあんな思いしちゃうかなと思うと少しトラウマ— 東京OL (@yadayada_ol) July 19, 2021
ハリーの口コミは?
ハリーは日本でも有名ブランドと言うだけあって、指輪のクオリティだけでなく接客やアフターサービスも高い評価を得ていますね。
クリスマス前に2人の結婚指輪をクリーニングしてもらいました✨アフターケアも
しっかりしててハリー大好き
それから仲良く手を繋いで歩行者天国
お散歩三越や有楽街や日比谷ミッドタウンでショッピングしたりお茶したり
大人の時間を満喫☺️✨幸せな休日です❤️❤️ pic.twitter.com/aBMoyZrFTK— 平澤笑美子 (@EMIKO_TRIO) December 20, 2020
結婚指輪に関しては、日本のハリーだと男性用にダイヤがついてくる商品もあることから、夫婦で合わせにくいという意見もありました。
婚約指輪はグラフかハリーウィンストン、結婚指輪はグラフかショーメかカルティエがいいかなぁ。
マリッジならどれもフルエタニティ×プラチナが良いのですが、ハリーにすると男性にもダイヤが付いてきてしまう…
ハワイかアメリカに行けたらいいのに😭— はちみつ (@assertionASAP) March 2, 2022
グラフとハリーどっちが格上?
ハリーウィンストンとグラフを比べた場合、どちらが格上なのでしょう。
人に話して、わぁ!と言われるのはハリーウィンストンの方が多いかもしれません。
ジュエリーと言えば憧れのハリーウィンストン、と思っている女性は多いでしょう。
アメリカのグラフ、ヨーロッパのハリー。
ヨーロッパのほうが歴史もあり上品なイメージもありますよね。
グラフとハリーの指輪以外の人気商品は
豪華な婚約指輪が有名なグラフとハリーですが、ここでは指輪以外で人気のある商品をご紹介します。
グラフ
指輪以外だと、グラフでは「バタフライジュエリーコレクション」が人気です。
特に「パヴェバタフライダイヤモンドプティスタッドイヤリング」というピアスは税込みで22万円と良心的な価格なので、若い女性が多く購入しています。
今年のハッピーバースデー自分
プレゼントはグラフのピアス
高島屋の株買おうかなぁ10%は大きいよね。 pic.twitter.com/OCenhbkzi8— き凛 (@R_tousiaka) November 23, 2022
グラフの中でも購入しやすい商品なので、自分へのご褒美におすすめですよ。
ハリー
ハリーウィンストンで有名なのが「ウィンストン・クラスター・コレクション」。
中でも「ウィンストン・クラスター・ペンダント」は人気が高い商品です。
ハリーウィンストンのクラスターコレクションはいかがですか?✨なお私はオープンクラスターがめっちゃくちゃ気になってます✨ pic.twitter.com/Q4vYTcUkuJ
— ladydako ジュエリー観察日記 (@ladydako) August 21, 2021
公式ホームページで「クラスター・モチーフ」は下記のように紹介されていて、ハリーの美しいダイヤモンドを際立たせるデザインだということが分かります。
すべてのハリー・ウィンストンのファインジュエリー・デザインの基礎となるこのクラスター・モチーフは、ダイヤモンドを立体的にセッティングすることであらゆる角度から光を取り込み、個々の石の持つ純然たる輝きを引き出します。
引用:ハリーウィンストン
なお、公式ホームページにお値段は記載されておらず、問い合わせになります。
グラフとハリー以外で人気のおすすめは
グラフとハリーの指輪は高すぎて手が出せない…という方におすすめなのが、下記のブランドです。
- ティファニー
- 俄
ティファニー
2018.05.04
昨日、世界一大好きな彼氏にプロポーズしてもらいました。ティファニーの婚姻届もすでにティファニーで貰ったらしい😣❤
最高すぎる。大好き。でも入籍日はまだまだです( ^ω^)#Tiffany#プロポーズ#大好き彼氏#キラキラ pic.twitter.com/hczkGFRDXK
— ❇SHOKOTAAAAN❇まゆらー♡ (@NIPgHBNLOlPsU4b) May 5, 2018
ティファニーの婚約指輪や結婚指輪が欲しい!という方は、非常に多いのではないでしょうか。
アメリカのブランドであるティファニーはグラフとハリー同様に「キング・オブ・ダイヤモンド」と呼ばれ、質の高いダイヤモンドを扱っています。
グラフとハリーはダイヤモンドが0.5カラット~の商品が多い中、ティファニーだと0.25カラットから購入可能です。
多くの女性の憧れであるティファニーセッティングの婚約指輪も、30万円台~と手に入りやすい価格となっています。
俄
昨日、婚約指輪と結婚指輪を彼と引き取りに行ってきました😊💕
俄さんの婚約指輪と結婚指輪は名前のついたセットリングのものがあって「木洩日(婚約指輪)」と「せせらぎ(結婚指輪)」に一目惚れした🥰 名前の意味も、桐箱と陶器のケースも素敵だし、セットリングの重ね付けが可愛い!彼には本当感謝✨ pic.twitter.com/ke5wMWDcZB— あやは♪新婚 (@ayahasan_sk) February 13, 2020
日本のジュエリーブランドでおすすめしたいのが、京都発祥の俄(にわか)です。
婚約指輪の場合ダイヤモンドは0.2カラット~となっていて、お値段も20万円台からあります。
芸能人の絢香さんと水嶋ヒロさんが、結婚指輪として選んだことでも有名です。
和や四季をモチーフにしたデザインには一つひとつに意味が込められていて、特別な婚約指輪や結婚指輪が欲しいというカップルにもぴったり!
着け心地の良さも評価されていて、老若男女問わず人気があります。
ダイヤを選ぶときのポイント
指輪選びにきたけど彼がダイヤ選びに別室で悩みまくってる間一人残された私は指輪で遊んでいたのだった pic.twitter.com/33hZVFBlQx
— あざらし@1人目妊活中 (@HTokkali) June 14, 2019
婚約指輪のダイヤ選びで重要となるのが、「4C」と呼ばれる下記の評価基準です。
- カラット(Carat)
- カラー(Color)
- クラリティ(Clarity)
- カット(Cut)
それぞれのポイントを見ていきましょう。
日本では0.2~0.3カラットが多い
グラフやハリーでは1カラットのダイヤがついた婚約指輪も珍しくありませんが、お値段的になかなか手に入りにくい大きさだと思います。
日本の婚約指輪のブランドだと、0.2~0.3カラットのダイヤが多いのが特徴です。
その分品質が重視されている傾向があり、控えめながら質の高いダイヤが選ばれているようですね。
ですが見栄えを考えると、やはり大きいダイヤが良いという方もいるでしょう。
その場合は質を少し下げて、カラットを上げるという方法もあります。
おすすめはDEFGカラー
ダイヤモンドのカラーは無色に近いほど優れているとされ、DからZまで23段階の評価に分かれています。
日本の婚約指輪で多く使われているのは、Dカラー、Eカラー、Fカラー、Gカラーの4つです。
特にDEFカラーは無色とされており、その違いは一般人だとほとんど見分けがつきません。
そのため、最上級のDカラーだと値段が高すぎるという場合は、少しランクを下げて調整するのも一つの手です。
クラリティはVVSクラスとVSクラスが一般的
ダイヤモンドの透明度を表しているのがクラリティです。
インクルージョン(内包物)やブレミッシュ(疵)が少ないダイヤほど優れているとされ、評価は11段階に分かれています。
日本の婚約指輪のブランドで一般的なのは、VVS(ベリーベリースライトリーインクルーデッド)クラスと、VS(ベリースライトリ―インクル―デッド)クラスのダイヤ。
それ以上のIF(インターナリーフローレス)クラスになると市場に出回っている中で最高品質となり、希少性が高くなります。
VVSクラスやVSクラスであれば流通しているダイヤとして充分優れていますが、予算に余裕があればIFクラスを選んでも良いでしょう。
カットはトリプルエクセレントが最高位
婚約指輪で重視すべきという声が多いのが、ダイヤモンドのカット。
なぜなら、カットの質が高いほどダイヤは輝くからです。
カットの評価は5段階に分かれているのですが、上位のエクセレントの中でもトリプルエクセレントが最高位となります。
ですので、カットにこだわるのであればトリプルエクセレントを選べば間違いありません。
まとめ
グラフとハリーの指輪に関する情報や、選び方のポイントをお伝えしてきました。
- グラフは大きめのダイヤやカラーダイヤを求めている方におすすめ
- ハリーはダイヤの品質が良いのはもちろん、デザインも人気でブランド価値が高い
- グラフは日本での認知度はまだ低めだが、指輪を購入した芸能人もいる
- ハリーの婚約指輪・結婚指輪を愛用している芸能人は多い
- グラフのピアスやハリーのペンダントも人気
グラフとハリーどっちにするか悩むという方は、それぞれをよく比較して購入することをおすすめします。
ほかにも魅力的なブランドは多くありますので、予算の関係で難しいという場合でも安心ですよ。
ダイヤ選びにもこだわって、後悔のない買い物をしてくださいね!
コメント