一年を通して熱海では花火大会が行われています。
しかし、やはり夏の花火大会が一番人気で人出も多いです。
人ごみで子連れはトイレが一番困りますよね。
トイレ探しに右往左往しないように、熱海の花火大会で子連れでも行きやすい空いている穴場のトイレをお伝えします!
熱海花火大会のトイレ
熱海の花火大会のトイレの場所は、熱海花火大会の公式サイトにも出ていませんね。
熱海の花火大会の開催場所は熱海海岸の熱海サンビーチから熱海港の範囲となります。
会場から打ち上げられるので海を見ながら浜辺から見るので、川の様に両岸から、というわけではないのでトイレも混みやすいです。
時間帯によっては長時間(最大で30分~40分)並ぶケースが見受けられます。年々来場者が増加し、毎年多くの来場者に見合った数のトイレを設置しておりますが、限られた予算の中では設置数に限界があることや、景観・設置スペースなどあらゆる面を考慮しなければならないため、何卒ご了承をお願いいたします。
子供が急に「トイレ!」と言って30分も待つなんて到底無理です。
そこで、並ばなくても比較的空いているトイレがあるんです!
熱海花火大会トイレ空いているのはここ!
トイレ行きたいのにどこも行列、待ったなし!どうしよう!
子供が急に「トイレ!」と言われて困ることってアルアルですよね。
あ多にも花火大会の際のトイレはここがおすすめです。
- 熱海海浜公園トイレ
- ジョナサンサンビーチ店
- セブン-イレブン 熱海渚町店
熱海の花火大会のトイレの穴場はここが1位と言えるでしょう。
熱海海浜公園トイレ
ここは地図で見ても入り口がちょっとわかりにくいので、地図を見ていない人には全く気が付かれないトイレです。
上記の画像の中央の舗道を入りすぐ右手、木の向こう側にあります。
ご覧の通り、トイレがあるとはわかりませんよね。
但し、おむつ替え台はありません。
しかし、となりが小さい公園でベンチもあるので利用できます。
ジョナサンサンビーチ店
お店に入って注文してからトイレを使用するのがベストですが、花火大会当日は順番待ちをしなければ入れません。
しかし、待っている間もトイレは使用可能です。
お店に入って注文することになりますが、緊急にトイレに行きたい場合にお勧めです。
海の目の前なので、運よく花火の時間にお店には入れれば、涼しい店内から花火が楽しめますよ♪
セブン-イレブン 熱海渚町店
熱海花火大会が行われるサンビーチ沿いにはコンビニがあります。
しかし、どこもトイレは行列ができています!
いっぽう、海岸沿いより1本入った通りのコンビニは比較的空いています。
お勧めはセブン-イレブン 熱海渚町店です。
海岸沿いのコンビニのトイレは混んでいてもセブン-イレブン 熱海渚町店のトイレは比較的空いています。
もちろんおむつ替えの台もあるので安心です。
お勧めしないトイレ
反面、絶対に込んでいるトイレはどこでしょう。
トイレを使いたいと思うと、真っ先にコンビニが浮かうと思います。
熱海の花火大会が行われる海岸沿いにコンビニは、ローソン熱海渚店ととファミリーマート 丸文熱海店あります。
どちらも行列なので、始めから狙わない方が無難かとおもいます。
ローソン熱海渚店ととファミリーマート 丸文熱海店の近くにはお勧めしたジョナサンサンビーチ店があります。
迷わずジョナサンサンビーチ店をお勧めします。
熱海花火大会トイレおすすめまとめ
熱海花火大会お勧めトイレベスト3
- 熱海海浜公園
- ジョナサンサンビーチ店
- セブン-イレブン 熱海渚町店
熱海花火大会は道路も狭く大変人気なので、トイレも込み合います。
是非ご紹介したトイレをご利用くださいね。
コメント